NEWS

勤務前に知っておきたいヘアスタイリストとアシスタントの違い


 

ヘアスタイリストは一人で仕事をされる方もいますが
アシスタントと二人三脚でお客様のスタイリングを行うことも少なくありません。

 

そんなヘアスタイリストと、それを補助するアシスタントにはどのような違いがあるのでしょうか。
今回は、ヘアスタイリストとアシスタントはそれぞれどのような役割をしているのか紹介していきます。

 

美容師国家資格をクリアしたらアシスタントからスタート!

2年間の美容師専門学校や3年間の通信教育を卒業して国家試験に合格すると
晴れて美容師として活動ができます。

 

しかし、実際の現場と美容師の教育で学んだことは
流行やお店のスタイルなど大きな差があることが少なくありません。

 

こういったギャップを埋めるため、より美容師として現場の事情に合った美容師として成長するために
アシスタントになって勤務するところからスタートします。

 

下積みというと何となくネガティブな印象を受けるかもしれませんが
美容師としてお客様に適切な施術を提供するために、アシスタントの期間は重要な過程です。

 

この過程を経験するためには、美容師免許取得後の就職先を探すことが必要になります。

 

就職先としては、美容室、ヘアサロン、意外なところでは
結婚式場やテレビ局などのマスコミ関係といった場所もあります。

 

こういった場所でお客様のヘアスタイルを受け持つだけでなく
接客対応、掃除、会計といった一連の業務をこなせるだけの経験を積むことも必要です。

 

このヘアスタイル以外の分野を学ぶ機会が、アシスタントの時期といえるでしょう。

 

アシスタントの業務ってどんなものがあるの?

ヘアスタイリストのアシスタントとしての業務は
接客、雑務、スタイリストの補助が挙げられます。

 

接客は、お客様がいらっしゃったらすぐに対応する仕事になります。

 

初めて予約された方には、カラーやシャンプーの要望を聞いたり、パーマの有無を聞いたりします。
サロンによってヘアスタイリストがヒアリングを行うこともありますが
美容室の最初にコンタクトするスタッフとしてキチンと対応することが必要です。

 

また、雑誌の記事などを持ってきた方には、その記事の内容を理解し
ヘアスタイリストに伝達する業務もあります。

 

サロン内で実施されている各種技術の説明をすることもあります。
もちろん、2回目以降のお客様には担当のヘアスタイリストへの連絡や
お客様の誘導を行うといったこともアシスタントの仕事です。

 

接客から派生して会計業務も行います。
お金を扱う仕事なので、とても神経を使いますし、メニューの料金を把握しておく必要があるので注意しましょう。
また、待っている方のお茶出しなどを行う事もあります。

 

雑務は新人のアシスタントが主に担当します。
基本的に清掃や片付けです。

 

サロンの清掃を行うことがメインで、お客様の目に入る場所はもちろん
バックヤードと呼ばれるスタッフが待機したり、準備したりする場所の掃除を行うこともあります。

 

片付けは、ヘアスタイリストがカットした髪を片付けたり
パーマの機械を動かしたりといったことを行うのが仕事です。

 

これ以外にもカラーをしまったり、お客様が飲んだお茶を片付けたりといった業務も行います。
自分がこれまで学んできたこととは違うことを最初に行うことも少なくありません。

 

ヘアスタイリストの補助業務は、アシスタントの業務でも最もスタイリングに関われる仕事です。
ヘアスタイリストの要望に応え、道具をスムーズに用意します。

 

適切に用意できるようになったら、徐々にカラーリングの準備やシャンプーといった業務も任せてもらえます。
さらに慣れてきたら、直接お客様のマッサージをしたりといった業務のサロンもあるので知っておきましょう。

 

これら以外にもヘアスタイリストをアシストする一連の業務を担当します。

 

憧れのスタイリストの業務ってどんなもの?

アシスタントとして実績を積んだら、いよいよお客様のカットやスタイリングといった業務を任されます。

 

サロンや美容室にもよりますが、ヘアスタイリストになれば
最初はアシスタントの業務プラスシャンプー、カット、カラー、パーマ、メイク、セットなど
すべての業務を一人で行ったりします。

 

アシスタントの業務がスピーディーにできるようになれば
一人でも十分お客様に対応できるようになっているでしょう。

 

ヘアスタイリストになれば、自由にできるわけではありません。

 

自分が学生時代に知った流行はすでに時代遅れになっていることが多く
サロン内や独学で学ぶ必要があります。

 

また、ランキングや指名制度があるサロンでは人気がないと居心地が悪くなるといったことも多く
シビアな世界に身を置くことも少なくありません。

 

しかし、時間をかけて技術を学び、アシスタントと協力してコンテストに参加したりして実績を積むことで
店内でも一定の立場を保つことができるでしょう。

 

ただ、ここまでくれば店舗を変える等転職を考えることもできます。

 

ある程度の実績があれば、一からアシスタントとして業務することもなく、ヘアスタイリストとして活躍できるからです。
場合によっては独立してサロンや美容室を持つこともできるようになるでしょう。

 

ヘアスタイリストとアシスタントの違いは?

ヘアスタイリストとアシスタントの違いは、直接お客様のカットを担当するかどうか、そして年収です。

 

ヘアスタイリストはお客様に一連のスタイリングを行えます。
そのため、カットを始め、カラー、パーマ、セットやメイクに至るまで様々な施術でサービスを提供できます。

 

一方、アシスタントはお客様との接点として比較的負担の大きいシャンプー業務が主なもので
店舗によってカットの一部を担当させてもらえる程度です。

 

ヘアスタイリストとアシスタントは年収も異なります。

 

サロンや店舗によりますが、全体的にヘアスタイリストの6割程度がアシスタントの年収です。
ヘアスタイリストが約400万円程度の年収だったとしたら、アシスタントは約200万円程度~約250万円程度です。

 

年収が高いところほど仕事がハードだったり、お客様の要望が高かったりするので
自分の目指す方向を意識して勤務先を選びましょう。

 

まとめ

美容師国家試験に合格したら、晴れて美容師になれます。

 

しかし、最初からお客様をカットしたりスタイリングしたりといったことはできません。
まず、一からアシスタントとして勤務し、ヘアスタイリストの基礎的な知識やお客様との接し方を学びます。

 

業務内容や収入でヘアスタイリストと大きな差があるのですが
どんなカリスマ美容師でも一度は体験する世界なので頑張りましょう。

岐阜県岐阜市のヘアサロンre:verbでは、スタイリストを募集中です。当店は、ヘアサロンとしては珍しくフレックス制度を採用しているため、ライフスタイルに合わせて自由に勤務時間を決められます。将来的な独立を考えている方もぜひご相談ください。

サロン名:re:verb

住所:〒500-8833 岐阜県岐阜市神田町6-3 エムテック神田町ビル1F

TEL:058-338-2050

営業時間・定休日:火曜定休